
ソイジャーキー | 素材菓子 | カバヤ食品株式会社
【カバヤ食品公式サイト】 ソイジャーキーの商品詳細ページ。大豆でつくったジャーキー風のおつまみです。うま辛スパイシーな味わいが、ビールにぴったりです。低脂質で、植物性たんぱく質や食物繊維が入っているので健康が気になる方にもおすすめです。
こんにちは
管理人の果子です。
ベジフード試食シリーズ第6回目は、全くノーマークだったお菓子売り場で見つけたベジフード。
「大豆で作ったソイジャーキー」のご紹介です!
<大豆で作ったソイジャーキー> 栄養成分&原材料
「大豆で作ったソイジャーキー」1袋(45g)当たりの栄養成分は以下の通り。
- ★エネルギー 113kcal
- ★たんぱく質 9.7g
- ★脂質 0.3g
- ★炭水化物 25.1g(糖質21.3g、食物繊維3.8g)
- ★食塩相当量 1.71 g
原材料
還元水飴、粒状大豆たん白(脱脂大豆、粉末状大豆たん白、植物油脂)、しょうゆ、ビーフジャーキー風味調味料、大豆食物繊維、食塩、オブラートパウダー、ブラックペッパー、酵母エキス、たまねぎエキス、カラメルソース、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料(小麦・卵・乳由来)、乳化剤
ビーフジャーキー風調味料とありますが、アレルギー表示に牛肉は含まれていません。
ラクトオボベジタリアンの方でも大丈夫そうです。
<大豆で作ったソイジャーキー> お味見してみて
歯ごたえしっかり
お味しっかり
甘辛で、おかずにもなってしまうのでは!?といったお品(オフィシャルページにはおかずアレンジのレシピも紹介されています)。
細かく切ってチャーハンの具材に、なんて使い方も美味しいと思います。
管理人、ビーフジャーキーを食べたことがないので、そちらとの比較はできないのですが、
ヘルシーフードにありがちな乾燥大豆独特の香りも全く気にならない!
玉ねぎ、ガーリック、にんにく、ジンジャーなどなど、香辛料たっぷりのスパイシーな香りとお味でした。
その上一袋に食物繊維3.8g、たんぱく質が9.7g(ゼラチンでできたグミよりも多め?)と、美容に嬉しい栄養素もたっぷり。
ダイエット中のおつまみやおやつにも、おススメです!
コメント