スーパーのゼロミートシリーズコーナーで思わず目を惹かれた半額シール。
貼られていたのは、大塚食品のお肉不使用ソーセージタイプ。
スーパーでの元のお値段は6本入り一パック税別796円。
かごに入れるのを少々ためらってしまう価格ですが、半額だと398円!
思わず2パック購入しました。

ZEROMEAT(ゼロミート)公式サイト│大塚食品の大豆ミート
お肉みたいで、おいしい大豆!!お肉不使用ハンバーグ。お肉の代わりに大豆を使っていて、食べごたえはあるのに、とってもヘルシー。体にも心にも、地球の未来にもやさしいZEROMEAT(ゼロミート)の公式サイトです。さらにZEROMEAT(ゼロミート)を使った簡単レシピも多数掲載
大塚食品のゼロミートシリーズには、ハンバーグ、ハム、ソーセージの三つのタイプがあります。
全てお肉不使用の大豆たんぱく食品です。
卵は使用しているので、ヴィーガンの方向けではありませんが…
カロリー275カロリーなのに、たんぱく質は23.5gとたっぷり!
パッケージの裏にある通り、約1分半ボイルしました。
以下、食べた三人の感想です。

お肉を普通に食べるAさん
いいんじゃない。おいしい。

お肉はあまりすきじゃないBさん
美味しい!
これならバーベキューで焼きたい!
皮に腸も使ってないんでしょ。
これなら安心して食べられる。
(Bさんはウィンナーの皮が動物の腸にというところがたまらなく苦手なのです)。

私
表面のプリッと感に、お肉のソーセージっぽさを感じます。
程よく効いたスパイスが大人の方にも喜ばれるのではないかと思います。
そして、たんぱく質効果でしょうか。満足感、満腹感あり!
ボイルのみというシンプル調理でも十分美味しくいただけました。
「肉じゃないのにそこそこうまい!」
がこの商品のキャッチコピーですが、私の中ではベジフードランキングの中でかなり上位の美味しさ。
今回はボイルしましたが、少量の油で焼いたらさらにコクが出て美味しいのではないかと思います。
アメリカンドッグの芯にしたり、野菜と炒めたりと、アレンジも楽しめそうな一品です。
コメント