てんきあめのなかをさんぽ

  • ホーム
  • ホーム
50th days

音叉を鳴らした日は決まってあの方が…… 周波数528hz(ヘルツ)の効果【体験談】

音叉を実際使用した効果とともに、音叉の種類、使い方などをご紹介しています。
2020.02.15
50th days
50th days

<不登校・別室登校> 塾のメリット3つ

不登校、別室登校時に、塾に通うことで感じたメリットについての体験談です。
2020.02.09
50th days
50th days

発達障害? 発達障害支援センターへ

発達障害支援センターで受けることができる支援の流れや知能検査の概要を体験をもとにお話しします。
2019.12.16
50th days
50th days

こころを助けて!ブロッコリー

ブロッコリーに含まれる、心を元気にする成分、スルフォラファンについて、詳しく説明しています。
2019.12.10
50th days
50th days

欠席しても大丈夫? 中学校進路説明会

二学期末の中学校の進路説明会の内容についての詳細です。参加を迷っている方の参考にしていただければ幸いです。
2019.11.27
50th days
前へ123

プロフィール

果子
果子

てんきあめのなかをさんぽ
2019年、長男が登校できなくなったことをきっかけにはじめたブログです。

別室登校、全日制高校から通信制高校への転学、浪人、大学入学、盛りだくさんの5年間を経て
ふと気づくと辛かった時間は私にとっても長男にとっても、いとおしい気持ちで振り返ることのできる宝物になっていました。

いそいで大人にならなくてもいいと思う
少しずつ強くなればいいと思う
天気雨越しに見る明るい空が大好きです。

果子をフォローする

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

プロフィール

果子
果子

てんきあめのなかをさんぽ
2019年、長男が登校できなくなったことをきっかけにはじめたブログです。

別室登校、全日制高校から通信制高校への転学、浪人、大学入学、盛りだくさんの5年間を経て
ふと気づくと辛かった時間は私にとっても長男にとっても、いとおしい気持ちで振り返ることのできる宝物になっていました。

いそいで大人にならなくてもいいと思う
少しずつ強くなればいいと思う
天気雨越しに見る明るい空が大好きです。

果子をフォローする
てんきあめのなかをさんぽ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2019 てんきあめのなかをさんぽ.
    • ホーム
  • てんきあめのなかをさんぽ